top of page

ジェー・シー食堂

Updated: Jun 26, 2020


何度か【新人類のヤム(タイサラダ)】が好きだと書いたがもちろん今まで通りの【ヤム】も大好きだ。もともと酸っぱい食べ物が好きで、そこに辛さが加わりほんのり甘いタイ料理独特の3味一体をしている食べ物だからだ。



チュラ大のすぐ近くにあるこの老舗【ジェー・シー食堂】でも食べられる。

【ジェー】は目上の華僑の女性を呼ぶ時に使う。【シー】は女性の名前。

【シー姐さんの食堂】というところだ。



2020年3月末から5月中旬まで持ち帰りだけで営業をしていたので心配だったが、さすが老舗持ちこたえて今日も営業をしている。



お店営業のつながりでお客としてだけのお付き合いだが、一度知り合いになった人の事はやはり考えてしまう。

2020年6月現在は1階席と2階席に分かれているが1階席だけで営業をしている。



様々な客層であるがやはりいつもみかける人は華僑の常連の人がおおい。

美味しいお店の見分け方は華僑の年配の人が沢山いるという事は、きっと彼らは常連で長年ここに食べに来ているといつも勝手に判断をしてお店選びをしている。



【コー・ムー・ヤーン】(豚肉の焼肉)は毎回頼むが毎回いい焼き具合で、特製のタレもいつも変わらず同じ味で美味しい。



それからエビや貝も扱っていて、貝の炭火焼や茹でたものもこのお店では有名だ。

家族経営で家族で料理をしているので味が一定で美味しい。



エビもぷりぷりだし、貝も海臭さというかなんというかそういうのも抜けていて美味しい味が引き立つようになっている。



常にお客が入れ替わり立ち代わりで入っている忙しいお店なので素材も新鮮と言える。

シー姐さんも愛想がとてもよく、その家族、息子さんもお会計の時に出て来て男らしく気前よく会計をしてくれる。



昔ながらの家族経営の暖かい食堂でついつい行って食べてしまう美味しいお店。

※一般的なタイの食堂では見かけないようなメニューも沢山あるので掘り出し物が出てくるお店でもあるので是非試してもらいたい。






【ジェー・シー食堂】

●営業時間:朝11時半から夜10時まで

●定休日:基本毎日営業(臨時閉店もあるのでグーグルで要確認)

 BTS駅からただまっすぐに歩いてきてテスコロータスが右手に見える交差点を左折。

 左折して20メートル左手。バンタットーン通りにある。 

●最寄駅:BTSナショナルスタジアム駅(徒歩5分から7分)

●値段:一皿100バーツ程度から:相場一人平均200-300バーツ。




Comments


ASEAN WORLD

bottom of page