ピザ・カンパニー
- 絵空事
- Jun 20, 2020
- 2 min read
Updated: Jun 26, 2020
その国のお国料理はその国の特徴が大いに出ているのは当たり前の事だが、その国の中にあるその国による外国料理を食べるのもある意味面白い。
外国料理と言えどご当地のお国柄が反映されてくる料理もあるからだ。

子供の頃からパンと麺(パスタ・スパゲティー含む)が大好きなので西洋料理も大好きだ。
アメリカ映画、ドラマを見ていると頻繁に出てくるピザを美味しそうに食べている映像を見てついついピザを買って食べてしまったりしたこともあるくらいだ。

今回は【ピザ・カンパニー】という大手チェーンのビザ屋の紹介。
大型商業施設には必ずと言って良いほど入っている大手中の大手の店。

もちろん他にも同級のピザ屋はあるし、美味しいお店も沢山あるが、自分は滅多に行かないので、この自分がたまに利用をするお店の紹介とする。

普通のタイ料理と比べたらファーストフード系、西洋料理は結構な値段がする。
ピザも200バーツから500バーツ弱する。普通のタイ料理の相場であれば50バーツから100バーツなのでそれと比べると2倍から10倍の値段になる。

というとびっくりしてしまう人もいるだろうが、500バーツ級のものは3人から4人で食べるので、大まかに普通のタイ料理より2倍以上お金がかかる食べ物と思っていれば想像しやすい。

とは言え週末のデパート内にはいっているこのお店はいつも待ちが出来るくらい人々に選ばれているお店とも言える。
自分が個人的に味音痴ながら美味しいと思っているご当地ビザ【トムヤムクン・ピザ】。

それからタイ料理と融合したスパゲティーなど色々あるので面白い。もちろん辛さもタイなので一度試してみるのも楽しいはず。

デリバリーも発達しているのでアプリで簡単に注文も出来る。
ファーストフード系はとにかく便利なのでお勧めできる。

西洋料理以外にタイのごはんメニューがあるがこれもまた美味しいので一度食べてもらいたい。タイに来たらタイの屋台で!と思っている人も多いし、全然間違いではないが意外な穴場としてこういうお店で掘り出し物が出てくるものだ。

Comments